Author:**より** 現在パン教室はお休みしております。HPはこちらへ。http://cerealesplus.web.fc2.com/詳細はカテゴリ「自宅パン教室」からもご覧いただけます。
こんにちは。梅干をつけている皆様、土用干しは終わりましたか?私は~これから干す予定です。皮のかたい白加賀は3日3晩、皮の柔らかい南高梅は2日ほど。うちのは超柔らかい完熟南高梅なので~2日ほどでいいかしら。関東では梅酢に戻さないのが主流なのでしょうか。私はずっと関西仕込みでつけているので、土用干しのあとは梅酢に戻します。しっとりとした梅干が子供の頃からの定番なの。でも、先日いただいた梅は年季もので、塩が結晶に。これもまたかわいいですよね~♪さて、チネイザン×天然酵母パン×マクロビオティックコラボイベント、開催いたしました!おかげさまで、素敵な方々にお集まりいただき、ホントウに嬉しかったです^^チネイザンのYuki先生にはいつもホントにお世話になっておりますが、こういった形で一緒にイベントを開催させていただくことができ、感謝の言葉もありません。Yuki先生の内臓と向き合うトークから始まり、ご自身の体と向き合う時間、お腹を見てもらう&触らせてもらう、という体験。自分のお腹を丁寧に触ったことがない人もいるかと思います。そして、他の人のお腹を触るということもまた、なかなかできない経験です。そこで気づくこともたくさんあるのではないかと思うのです。内臓を活性化させるポーズも~♪たまよろ庵いっぱいになりました。全員が寝れて良かった!臓器には感情がたまると考えられています。その関係を陰陽五行から読み解き、自分自身で浄化をしていくお手伝い。こういったイベント・ワークショップやチネイザンマスターコース、空校などでYuki先生のその手や言葉からいただくものははかり知れないものがあります。チネイザン体験のあとはみんなでランチ♪メニューは・リボリータ(野菜とガルバンゾーのスープ)・焼き野菜とバルサミコソース・丸麦と豆腐のハンバーグ ラタトゥイユソース・にんじんとキヌアのサラダ・切干大根とワカメの梅酢和え・自家製酵母フォカッチャ・ぶどうとみかんのゼリー大半は前日に仕込んでおき、持参いたしました。この暑さなので、最大限のケアをしながら持って行きましたよ。スープとゼリーはたまよろ庵で仕込み♪最近は、こういったヨガなどの体を動かすワークショップ+ランチやディナーの女子会、というスタイルが人気になっていますね。どうせ食べるなら、体によいものを^^マクロビオティックのお食事というのは理にかなっていると思います♪麦や梅酢・ワカメは肝臓・胆嚢の浄化土用に入っているとは言え、この暑さなので夏野菜も使用しています。しっかり煮込むことと味噌を加えることでバランスをとっています。切干大根にはたまっている油を落とす力もありますね。切干大根のスープにすると良いのですが、この時期にはちょっと重たい。夏だからといって夏野菜ばかり食べていると弱ってしまうので、この季節でも根菜は必要です。特に今回、食材を依頼した直売所のご好意で、素晴らしいお野菜を揃えていただくことができました。夏ゴボウ~、この季節は作るのが難しいとされ、出る時期も短いもの。このゴボウを切っていると、とってもとっても素晴らしい音がするのです。心地よく、切っている私が癒されるほどの音色。切りたくてしょうがないくらい素晴らしいゴボウでした。ズッキーニも店頭には並べていないものを出してくれました。千葉の某パン屋さんカフェに卸しているものだとか♪わ~い♪生で食べても美味しかった。かぼちゃは私が大好きな生産者さんのものを。ほっくり美味しいイチオシのかぼちゃ。お豆腐はもちろん消泡剤不使用の美味しいお豆腐。サニーレタスもまたこれ、すごいのよ。普通のサニーレタスは水が多すぎてブヨブヨ、すぐに傷んじゃうんだけど、しっかりと作られたこのサニーレタスは一週間くらい置いてても立派。というくらい、、、本当にびっくりするくらいしっかりしているの。いいお野菜は長持ちするということを証明してくれているのよね。(あ!お出ししたのは新鮮なものです!)それから、ゼリーにつかったりんごジュース。青森のものですが、ジュース用にりんごをつくり、完熟させているとのこと。他では味わえないくらい美味しいりんごジュースなの。寒天と葛で固めています。葛を使うことで体が冷えすぎないようにね。ぶどうは~、一晩マリネしているの。これだけでも美味しいよ~♪この日は、心に溜まっているものを出された方、自身の気付きにつながった方、よいご縁を結ぶことができた方、この上なくありがたく素晴らしい一日になりました。お越しくださった皆様、本当にありがとうございます。お手伝いしてくださった皆様、とっても助かりました!またお目にかかれる日を楽しみにしています。★参加しています。いつも応援ありがとうございます(^^)
テーマ : 美容・健康 ジャンル : ライフ
http://yoripan.blog114.fc2.com/tb.php/892-10809ca3
FC2Ad
Copyright © *おいしい香り*自家製酵母パン教室「Céréales(セレアル)」 All Rights Reserved.